現在、土星は牡羊座へ移動しています。
土星はおよそ2年半のサイクルで一つの星座を通り過ぎていきますが、土星が魚座にあった頃、その影響を最も強く受けていたのが魚座と乙女座です。
たくさんの魚座と乙女座から、この2年半、辛かった!というお声もいただいています。
今は少し肩の荷が下りたところ。
ただ、現在は牡羊座で土星が逆行を始め、また少しだけ魚座に戻るんです。
また、あの辛い時期が戻ってくるのか…。
そんな魚座さん、乙女座さんも多いのではないでしょうか?
1.土星が魚座に入ったのはいつ?抜けたのはいつ?
まず、土星が魚座に入ったのは【2023年3月7日】。
そこから約2年以上、魚座に滞在していました。
そして、ついに【2025年5月25日】、土星は魚座から牡羊座へと移りました。
このタイミングこそが、多くの魚座さん・乙女座さんが「やっと…!」と感じた瞬間だったと思います。
ですが、土星はこのあと少し逆行して、また魚座に戻る期間があるんです。
その期間は【2025年9月2日~2026年2月14日】。
この間だけ、もう一度だけ「最後の仕上げ」として土星が魚座に戻ってきます。
完全に牡羊座に定着するのは【2026年2月14日】です。
2.魚座と乙女座、試練の質の違い
魚座の方は、ご自身の「本質」や「人生そのもの」に土星が重なった時期でした。
自分自身に対する厳しさ、現実とのギャップ、理想と現実のせめぎ合い…。
時には「自分には何もない」と感じてしまったり、
これまで信じてきたものが揺らいだり、
自分を見つめ直す大きなターニングポイントでした。
一方、乙女座の方は、土星が真正面(オポジション)からプレッシャーをかけてきました。
「相手」「パートナー」「社会との関わり」において、
試されるような出来事や、対人関係の壁にぶつかった方も多かったはず。
自分と他者のバランスを取ること、
「人の目」や「評価」とどう向き合うか、自分を守るための戦いだった方も多いでしょう。
どちらも、決して軽いものではありませんでした。
だけど、ここを通ってきたからこそ、
今、みなさんの内側には確かな「経験」と「強さ」が育っています。
3.土星逆行期に起こりやすいこと・過ごし方
逆行期間【2025年9月2日~2026年2月14日】は、
「やり残したこと」や「もう一度見直すべきテーマ」が浮上しやすい時期です。
特に魚座さんは、
・自分の気持ちに嘘をついていないか
・本当にやりたいことに正直になれているか
・心の奥底にしまい込んだ傷や想い
そんなテーマともう一度向き合うかもしれません。
乙女座さんは、
・大切な人との関係性
・自分の役割や責任について
・「NO」と言う勇気
こういった課題に、もう一度取り組むことがあるかもしれません。
でも、これは「もう一度だけ、宇宙が背中を押してくれている」期間。
「本当に自分の人生を生きる」ための最終調整です。
4.希望のメッセージ
ここまで頑張ってきた自分を、どうか誇りに思ってください。
土星の試練は、苦しいけれど、
「自分の人生に責任を持つ」ことを教えてくれます。
魚座さん、乙女座さん、
あなたの痛みや涙は、必ず「強さ」と「優しさ」に変わっています。
土星が牡羊座に完全に移動する2026年2月、
きっと今とは違う景色が見えているはず。
そして、これからは「自分らしい生き方」を、
もっと自由に、もっと軽やかに、歩んでいけるでしょう。
YouTube