星読みで天職を知り、ジュエリーで導く才能開花 アストロビューティーアカデミー星読みジュエリスト・金子ゆき

星読みジュエリスト 金子ゆき

.

.

.

お問い合わせは随時受け付けております

ビジネスマインド ブログ 星読み×ビジネス

占星術で学ぶ“セルフイメージの書き換え方”

 


”ASC(アセンダント)やMC(天頂)が示す自己イメージを、ビジネスマインドに結びつける”

私たちは「自分はこういう人間だ」と、無意識のうちに思い込んでいます。

それは、これまでの経験や環境、他者からの評価などによって形づくられた「セルフイメージ(自己イメージ)」です。

しかし、ビジネスをしていく上では、このセルフイメージが行動や成果を大きく左右します。

自分には無理だと思えば挑戦できず、逆に「自分にはできる」と信じられる人は自然とチャンスを掴みます。

つまり、成果を変えるためには「行動を変える」より先に、「セルフイメージを書き換える」ことが必要なのです

 

占星術のチャートの中で、このセルフイメージと深く関わっているのが、ASC(アセンダント)とMC(ミディアム・コエリ)です。

ASCは「生まれた瞬間の東の地平線」であり、あなたが世界にどう見られ、どうスタートを切るかを表します。

一方、MCは「天頂」=社会的な頂点であり、どんな役割や肩書きで社会から認められるかを示すポイントです。

 

ASC(アセンダント)が示す「自分の見せ方」

アセンダントは、“第一印象”や“表向きの自分”と深く関わっています。

たとえば、ASCが獅子座の人は「堂々としている」「華やかで存在感がある」と見られやすく、
乙女座の人なら「丁寧で整っている」「気配り上手」と感じられやすいでしょう。

この「他者が感じるあなたの印象」は、実はセルフイメージにも影響を与えます。
人は周囲からの反応によって「自分はこういう人間なんだ」と自覚していくからです。

もし「自信がない」「人前に出るのが苦手」と感じる人は、アセンダントのエネルギーを意識的に使ってみてください。

たとえばASCが牡羊座なら“勢いと行動力”、天秤座なら“調和と美意識”、山羊座なら“責任感と信頼性”。

それらを演じることで、自然と「そういう自分」にふさわしい振る舞いが身につき、
結果的に現実が変わっていきます。

アセンダントのサインを意識することは、いわば「理想の自分を装う練習」です。
それは“偽ること”ではなく、“なりたい自分に近づくためのアクティブな選択”なのです。

MCが示す「社会的セルフイメージ」

一方で、MCは社会における自己像、つまり「どう認められたいか」「どんな立場で評価されるか」を表します。

これはビジネスシーンでは非常に重要なポイントです。

MCのサインを理解することで、自分がどんな分野で信頼を得やすいか、
どんな姿勢で活動すると社会に貢献できるかが見えてきます。

たとえば、MCが天秤座なら“人との関係性を整える力”で評価され、
蠍座なら“深く掘り下げる専門性”、射手座なら“理想や理念を広める力”によって社会的成功を得る傾向があります。

MCは「社会的な理想像」とも言えます。

人はここに示されたテーマを生涯を通じて追いかけ、形にしていこうとします。

つまり、MCを意識することは、“社会で輝く自分のセルフイメージ”を明確にすることでもあるのです。

ASCとMCの関係性から見る「内面と外面のギャップ」

興味深いのは、ASCとMCは多くの場合、90度(スクエア)という関係にあります。

これは、「個人的な印象」と「社会的評価」にズレが生じやすいことを意味します。

たとえば、ASCが蟹座でMCが天秤座の人なら、
身近な人を大切にする温かい印象(蟹座)を持ちながら、
社会では洗練されたバランス感覚(天秤座)を求められるようなタイプ。

プライベートでは親しみやすくても、仕事ではスマートな印象を意識した方が信頼されやすいでしょう。

このように、自分の中にある「内面の印象」と「社会で求められる顔」が違ってもいいのです。

そのギャップを知っておくことで、「どんな場面でどの自分を使えば良いか」がわかり、セルフイメージの使い分けができるようになります。

セルフイメージを書き換える3ステップ

◆自分のASCとMCを知る

→ まずは出生チャートで自分のアセンダントとMCのサインを確認してみましょう。

◆それぞれのサインの特性を書き出す

→ アセンダントは「印象」「魅せ方」、MCは「理想像」「評価される分野」。
それぞれのキーワードを紙に書き出して、自分の中に落とし込みます。

◆行動と意識を合わせる

→ 例えばASC獅子座なら「自信を持って発信する」、MC山羊座なら「責任あるポジションを目指す」。

小さな行動を積み重ねることで、現実の自分が理想のセルフイメージに追いついていきます。

まとめ:占星術は“心のリデザイン”ツール

セルフイメージは、過去の経験だけで決まるものではありません。

意識と行動によって、いくらでも書き換えることができます。

アセンダントは「個人としての見せ方」、
MCは「社会での立ち位置」。

この2つの軸を理解することは、
“内なる自分”と“外の世界”をつなぐ架け橋を見つけることでもあります。

あなたが「どんな自分として生きたいのか」。

占星術は、そのイメージを明確にし、現実を動かす力を与えてくれるツールです。

自分の星を意識的に使うことで、ビジネスにおける在り方も自然と整っていくでしょう。

 

▶ 星を活かしたブランディングで、「売り込まずに売れる仕組み作り」をしたい方は。こちらから↓
無料相談も承っています。

星で描くビジネス地図プログラム【星読み×ビジネス起業デザイン】

続きを見る

 

 

-ビジネスマインド, ブログ, 星読み×ビジネス
-,

Copyright© 星読みジュエリスト 金子ゆき , 2025 All Rights Reserved.